1/2

笹祝BAMBOOSHOOTS -酸貴白低- 720ml

¥2,200 税込

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

新商品『笹祝 BAMBOOSHOOTS(バンブーシュート)』。昨年から製造チームでずっと温めてきた新しいコンセプト、新しいシリーズの日本酒です!

商品ストーリーについて詳しくはコチラ↓
https://www.sasaiwai.com/2025/bambooshoots/

品目:清酒
原料米:亀の尾100%(西蒲区 そら野ファーム)
精米歩合:65%
原材料名:米(国産)、米麹(国産米)、清酒
アルコール分:12%
容量:720ml
5月出荷分は生酒(要冷蔵)

2024酒造年度のBAMBOOSHOOTSは、飲みごたえと軽快さのバランスを追求した新たな挑戦酒です。そのテーマと製法は、「酸貴白低(さんきはくてい)」という、私たち製造チームが独自に作った四字熟語で表現しています。

酸⇒乳酸発酵によって酒母を育てる技法『酸基醴酛(さんきあまざけのもと)』に、笹祝で初めて挑戦しました。日本酒造りでは、純良な酵母を育てるための第一段階として、酵母増殖のスターターとなる「酒母」を仕込みます。現在一般的なのは速醸酛(そくじょうもと)と呼ばれる仕込み方で、市販の乳酸を添加して酸度を高めることで、野生菌の増殖を抑えます。対して伝統的な生酛(きもと)製法では、蔵人が温度や水分量などを調整することで天然の乳酸菌を湧き付け発酵させ、速醸酛と同様に酸度を高めて野生菌の増殖を抑えます。酸基醴酛は、その中間的な製法です。新潟県醸造試験場に依頼し培養した乳酸菌を酒母に植え付けることで乳酸発酵を起こし、酸度を高めて野生菌の増殖を防ぎます。

貴⇒一般には貴醸酒(広島県の榎酒造の商標であり、笹祝では再醸仕込みという名称を使用しています)という名前で知られている古典製法。醸造過程で「仕込み水」の一部に自社の「清酒」を使用することで、濃醇な味わいと類まれな高貴なニュアンスの風味が加わります。笹祝ではChallenge Brewにて「キャンディショップ」という名前の再醸仕込み酒を仕込んだ経験があり、今回のBAMBOOSHOOTSにも活かされました。

白⇒麹の一部に「白麹(しろこうじ)」を使用しました。白麹は一般的に焼酎に使われる麹です。一般的な日本酒の麹である黄麹との違いは、多量のクエン酸を排出することです。笹祝の日本酒仕込みで白麹を使用するのは今回が初めてとなります。クエン酸は数ある酸の中でも、冷やした時にエグ味が出にくく、日本酒の味わいに清涼感を与えてくれます。BAMBOOSHOOTSでは「軽快で飲みやすいのに複雑味のある味わい」を目指しています。白麹はその味わいを構成する重要な要素の一つです。

低⇒BAMBOOSHOOTSはアルコール分12%台の原酒です。一般的に日本酒のアルコール分は15~16%程度が多いのですが、現代の消費者にとっては、やや飲み疲れを感じさせる一因となっています。しかし、日本酒を12%台の度数にするために、ただ単に発酵中の醪(もろみ)や搾り上がった後の酒に水を加えてしまうと、味わいが非常に薄く、面白味のない日本酒になってしまいます。BAMBOOSHOOTSでは12%のアルコール度数でありながら、旨味や飲みごたえを感じる味わいとする為に、頭である大野雄介が県外の酒蔵での研修で指導いただいた技術を活用しています。

720ml2200円(税込)

酒販店様の取扱い希望は 笹祝酒造までお問い合わせください
Mail info@infosasaiwai.com
TEL 0256ー72ー3982

このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。

  • レビュー

    (5)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,200 税込

最近チェックした商品
    その他の商品